空を見上げよう!
お月見・野点とネイチャーゲーム〜 2016年10月16日(日)
活動場所:所沢・航空記念公園
開催日当日、10月16日所沢航空記念公園に15:00に集合しました。
今日はお月様が見えるといいですね…。
“ネイチャーループ”
自然の生き物や川や海、ひとりひとり配られたカードを持ってつながりのあるカードを持った人を探します。
何と何がつながっているのかな?
とんぼは何とつながっている?
さかなは何とつながっている?
“森の美術館”
お気に入りの場所や自然物を見つけて、フレームで飾ります。
タイトルをつけて、みんなで鑑賞会。
木の模様が顔にみえたり、いつも見慣れている草花が素敵なフレームで絵のように飾られました。
お待たせしました、お月見と野点(のだて)体験です
はじめに”あや先生”からお月見の説明です。
意外と知らないお月見のいわれや習わしがありました。
「お月見には、十五夜と十三夜があるって知ってましたか?
十五夜は芋名月、十三夜は栗名月とも言います。」そうなんですね…。
いろいろ知って勉強になりましたね。
お月見について、詳しく聞いた後は、先生にお抹茶を立てていただきます。
神妙に待っていたり、「まだ~?」と急かしたり。
さあ、いよいよお抹茶をいただきます…。
味はどうかな?
「にが~い!」と言っていた子もだんだん慣れて、
次第に「意外といける…。」などなど、
いろんな感想を聞くことが出来ました。
お点前をいただいた後は、“自分でお茶を立ててみよう”
茶筅(ちゃせん)を持って、あや先生にコツを指導していただきます。
初体験の子も多くいました。
自分で立てたお茶はまた一味ちがうかな?
野点で素敵な時間を過ごしているうちに、徐々に日が暮れてきました。
そろそろ終わりの時間です。
今日は楽しかったですね。
また、お会いしましょう。
残念ながら会の途中からだんだん雲が多くなり、
結局、最後まで満月は見えませんでしたが、
1時間程後には真ん丸お月様が出ていましたよ。
ところざわシェアリングネイチャーの会:はたぴー
ところざわシェアリングネイチャーの会 夏の会
〜親子・川であそぼう〜 2016年7月24日(日)
活動場所:東久留米市 落合川 いこいの水辺
東久留米駅集合午前9時40分集合して歩き出す、
5分ぐらい歩くと待望の落合川についた。
カルガモの親子との出会いもありいこいの広場まではもう少し歩く。
もうテントが並んでいる、我らのテントに荷物を置き、着替えて始まりを待つ。
挨拶の後、網を借りアラジイの案内で下流から上流へと進み
どんな生き物がとれたかな〜
「アブハヤ」「オイカワ」「カワムツ」「ドジョウ」
アメリカザリガニは小さいのから大きのまでとれた。
カワニナと言う貝は「ホタル」の餌。
みんなで採取した魚や貝を調べてお家までは連れていけないので、残念だがまた川にさようならとお別れ。
本番の川遊び自由に遊んだあとは、待望のタイヤのボート3隻を上流に運び順番に乗った。
途中に、海賊が居ましたか? 何回船に乗りましたか?
びしょ濡れになり、寒ーいこのころは、お腹もすきお弁当タイム。
午後の始まりの時間が待てず、川に入り始めた。
食後は、ネイチャーゲームで石にも色々ある事を学びました。
<ジグソーストーン>
石には、様々な形・大きさがあります。
図形の枠に合わせて、仲間と協力しながら石でジグソーパズルのように作りました。
最後の小さな穴には「砂利だね」の声で完成した。
何回も川に入り色々な石と格闘しました。。
<石の鑑定団>
お気に入りの石を探しキャッチフレーズをつけ、お互いに石のキャッチフレーズを推理する。
石や他の人の個性を知ることができる。
色々な石にはどんな名前を付けるか楽しみ、迷いましたね。
「石」たかが石だが 遊び方ひとつで いつでも何処でも楽しめるのがネイチャーゲームです。
またどこかへお出かけしたとき、今日を思い出し忘れないで挑戦して見て下さい。
自然の中には沢山の宝物があります。
夏の思い出づくりの1ページになりましたでしょうか?
落合川からは1日4万トンの湧水が湧いております。
夏は冷たく、冬は暖かいです。
水温は?? アラジイに教わりましたね。
以前は16度だが、温暖化で19度と暖かくなっていますが、曇り空の中では少し冷たすぎましたね。
疲れましたね? また遊びに来てください。!!
ところざわシェアリングネイチャーの会:いっちゃん
子どもゆめ基金助成活動
三浦の海で遊ぼう! ~磯遊びとネイチャーゲーム~ 2016年5月21日(土)
5月21日、神奈川県横須賀市の観音崎に、磯遊びとネイチャーゲームを楽しみに行ってきました。
天気にも恵まれ、子ども参加者15名と、海の生き物と思い切り触れ合う素敵な体験ができました。
♥ 6時10分、早起きして航空公園駅前からバスで出発。
♥ バスの中では、3つのゲームをしました。
・「ノーズ」 卵で生まれます
骨がありません 足は8本 ・・・・・
分かった人は自分の鼻を指さしてね! 答えは、タコ!!
ほかにも、「私は誰でしょう」「ネイチャービンゴ」を、海の生き物や海でできる遊びなどを想像しながら、楽しみました。
♥ バスは、観音崎自然博物館に到着。
博物館の先生にご挨拶。今日は磯の観察と、海藻標本作りを体験します。
♥ 観察の時の注意を聞いてから、磯に出発。
♥ 磯にいた生き物は、甲羅の模様がいろいろあるヒライソガニ・背中に藻をくっつけたヨツハモガ二・
ヒザラガイ・カイメンいろいろ(クロイソカイメン・ダイダイイソカイメン・ムラサキイソカイメンなどなど)
アメフラシ・アメフラシの卵・クロシタナシウミウシ・クロシタナシウミウシの卵・イソウミウシ
マダラウミウシ・アオウミウシ・ミズクラゲ・アカクラゲ・ヤドカリたくさん
ムラサキウニ・ヨロイイソギンチャク・タテジマイソギンチャク・イトマキヒトデ・ヤツデヒトデ
貝類いろいろ!! 他にもいたよね。
みんな、たくさんの生き物を見つけて大興奮!!
海藻も、みんなが食べるワカメやヒジキが打ち上げられていましたね。
多かった貝殻は、ウチムラサキガイ。
タカラガイやイボニシ、変わったところではオオヘビガイなど拾ったお友達もいました。
♥ 博物館に戻り、お昼ご飯。
♥ 博物館の中の見学をしました。さっき見た生き物のほかに、色々な展示がありました。
♥ 博物館の先生に、午前中どんな生き物がいたかのおさらいをしていただき、海藻の押し葉標本を習いました。
自分で作った標本はお土産に!
♥ 体験教室は終わり、浜辺で少し遊びました。でも、ちょっと暑い!!
♥ 山側の芝生広場に移動し、ネイチャーゲーム「カウボーイゲーム」を楽しみました。
♥ 十分遊んで、バスで航空公園駅前に戻りました。予定より早く、到着。
♥ 一日たっぷり、初夏の磯遊びを楽しむことができました。
♥ 次回は、川遊びだよ! みんな、参加してね。
ところざわシェアリングネイチャーの会:あや
あんな木 こんな木 みどりの木 2016年5月7日(土)
青空の下、緑が濃くなった木々とネイチャーゲームで
自然を思いっきり感じた半日でした。
参加者の7名とスタッフ8名でとてもここち良い時間を過ごしました。
●こっち・あっち? あなたはどっち?
えっ! バナナは1人、皆イチゴ 夏と冬 少し冬が多い
最後に リンゴはどこになる? 青森! ブラジル! (あらら正解は木だけど・・・)
●木この親方 (りゅうし君の後ろ姿写真)
親方! がってんだ! 調べてまいりやす。の掛け声が飛び交い。
はたして親方は木を当てる事は出来たのでしょうか?
りゅうし親方・しょうだい親方・じゅんこ親方 頑張りました。
●フィールドビンゴ 木 (子どもと木写真)
チームで皆真剣に木々の間をさがしまわりました
はる君がさがして来たよ いい匂いの葉 桜の葉かなぁ〜
各チームスペシャルな木 発見!!
●木へのインタビュー
チーム毎にスペシャルな木にインタビューに行きました。
ゆうや君が真剣に木にインタビーしてました。
●目かくしイモムシ
あかりちゃん きぁ〜 門に触ったよぉ〜
皆でイモムシになって不思議な旅に出発進行
ゆうこさん タンポポのわたげのさわりごこちは・・・
もう12時もまわりお腹もすきました。
シール4枚とかずちゃんスタンプ押してさようなら。
また お待ちしています。次は三浦半島に磯遊びだ!! 来てねぇ〜
ところざわシェアリングネイチャーの会:ボン